アーカイブ

8月土曜日 担当医のお知らせ

今日は七夕です☆彡

7月7日は七夕です。お昼にイベント食を食べ、午後からは紙芝居を楽しみました。

☆彡 利用者様が短冊に書いた願い事を(少し)ご紹介します ☆彡
・元気に過ごしたい  ・お腹いっぱいあんぱんを食べたい  ・早く外出ができますように
・マック行きたい!けど痩せたい  ・焼肉が食べたい  ・外国旅行へ行きたい
・日本が平和に  ・お母さんにたくさん会えますように  ・いろんなDVDがみたいな
・足の痛みが取れますように  ・おうちに行けますように  

利用者さまの願い事が叶いますように・・・(職員より)

7月の休診日のご案内

7月18日(月)は祝日のため、

7月22日(金)と25日(月)は都合のため、休診となります。

ご了承くださいませ。

7月土曜日 担当医のお知らせ

5月の外注食は・・・?

5月12日・14日は、お昼に外注食を食べました。ケンタッキーのハンバーガーとマクドナルドのポテト、ケーキです。利用者の皆さんは、とても嬉しそうに召し上がっていました。それを見ていた職員は、夕飯にマクドナルドやケンタッキーに立ち寄ること間違いなしです(笑)

桜の開花と共に・・・

今年も円野の桜は満開でした。桜の開花と共に暖かくなり、利用者のみなさんも園庭に出て、桜を見上げながら体を動かしています。

4月の休診日及び診療時間のご案内

4月29日(金)は祝日により休診となります。

また、4月1日(金)の診療受付時間は17時までとなります。

ご了承くださいませ。

ひな祭りメニューのご紹介です!

3月3日はひな祭りです。ふきのとうに菜の花・・・春がそこまで来ています。

~ひな祭りメニュー~
ちらし寿司、天ぷら盛り合わせ(キス、南瓜、椎茸肉詰め、ふきのとう)、菜の花の辛し和え、花麩のお吸いもの、3色デザート

2月3日、節分メニューと豆まき

2月3日は節分。昼食に恵方巻きをいただき、午後からは各居室にて豆まきを行いました。鬼となった職員が外のベランダにて待機。寒い中、お疲れ様でした。利用者の皆さんは必死にマメ(紅白玉)を投げていました笑

~節分メニュー~  恵方巻き、いわしのつみれ汁、湯葉の和え物、あんみつ

インフルエンザワクチン予防接種に関して(1月11日追記)

(1月11日追記)今季のインフルエンザワクチンは 在庫分が無くなったため、終了とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。


今年度のインフルエンザワクチンの予約に関しまして、

下にあります予約サイトよりお申込みいただきますようにお願いいたします。

※インフルエンザワクチンの接種開始は11月1日を予定しております。

新型コロナワクチンとその他のワクチンは、互いに、片方のワクチンを受けてから2週間後に接種できます。

スケジュールをよくご確認の上、予約をお取りください。

原則12歳以下の方は2~4週間の間をあけて2回接種となります。2回目の予約は1回目接種時に受付でご予約ください。他のワクチンとの同時接種はできません。

※当院を初めてご利用される方へ

今年度はワクチンの供給量が少なく、誠に勝手ながら当院を初めて利用する小学生未満のお子様のワクチン接種をお断りさせていただきます。ご迷惑をお掛けし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願いいたします。

【料金】

  • 12歳以下で2回接種される方 :1回目 3,000円 2回目 2,500円(2回とも当院で接種される場合 )
  • 一般(1回だけ接種される方):1回 3,500円
  • 高齢者の方(65歳以上)   :1回1,500円(住所地によって金額が異なる場合がございます)